結婚指輪購入口コミ「自分の指にフィットする指輪」
1.性別
女性
2.購入時の年齢
30代
3.現在、結婚何年目ですか?
7年目
4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
女性8万7千円男性7万7千円
5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
私は手が小さく指も短いことから、細めでシンプル、けれどオーソドックスでは無い少しデザイン感のあるものを探していました。
カタログではなかなか見つけられずお店を何件も回って見つけたのが今の指輪。
ゆるやかなS字を描くかわいらしいけどシンプルなデザインに一目ぼれ。
主人もOKしてくれたので購入することに決めました。
女性の指輪にはトップに好みの石を入れられたのも、これを選んだ大きなポイント。
大好きなペールブルーカラーのアクアマリンを入れてもらいました。
6.その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
自分の気に入るものがなかなか見つからず、片道2時間かけて大きな街まで出かけ歩き回った末に出会った指輪なので、何年着けていても愛しくてたまりません。
見るたびに心が温かくなります。
納得がいくものをとことん探した甲斐がありました。
マイナス点はありません。
7.結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
妥協した上での候補はいくつかありました。
ブランド名だけで「これでいっか」と思ってみたり、いっそのことオーソドックスなタイプを購入して普段は着けないでおこうかとも考えました。
でも結局それらは購入するには至りませんでした。
8.その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
購入する際にお店で試着をして、デザイン面だけでなく着け心地もしっかりとチェックしたので、自分の指にピッタリとフィットしていて、全く違和感がありません。
外すのは料理や掃除の時だけなのでシンプルで邪魔に感じないタイプの指輪にして良かったです。
普段は着けていない人も多いとのことですが、何かの拍子に結婚指輪にふと目がいくと、交換した結婚式の日のことが思い出され、夫とのつながりを感じて心が穏やかになるので、私は常に着けるようにしています。
9.結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は、自分の気に入るものが見つかるまで探すことをオススメします。
常に身に着けておくことを考えている人は特に妥協しないで好みのものを購入してください。
大好きな指輪をしているだけで気持ちが軽やかになるし、ご主人との結びつきを一層強く感じられると思います。
カタログだけで選ぶよりは、お店へ足を運びしっかりと試着して自分の指にフィットするものを選ぶことが大事だと思います。
ただし、ご主人になる人の意見もちゃんと聞いて、ちゃんと二人で決めてくださいね。