結婚指輪購入口コミ「少し個性も出したいと思い、ティファニーのクラシックミルグレインに」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
4
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫と自分の指輪の価格は各154000円です
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は特になかったのですが夫がシンプルなものがいいという考えで、何件かお店の候補はありましたが、特にお店の方の対応が丁寧だったのがティファニーで、私は少し個性も出したいと思っていたところティファニーのクラシックミルグレインに出会いました。
婚約指輪も同じブランドで購入していたため重ね付けしても違和感がないもにしたく、いくつか重ね付けしてみたところ1番婚約指輪を引き立てて、指に馴染むと感じだでざいんの物にしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
シンプルな中に個性があって指に馴染むのでとても気に入っています。
指輪を作る際に内側に文字を入れることができるのですが、夫とその文字を考えるのも楽しく、良い思い出となっていてたまに見返します。
婚約指輪と重ね付けしても全く違和感なくスマートにつけられますし、婚約指輪を引き立ててくれとてもバランスがいいです。
ただしギザギザの部分にゴミがたまりやすくお手入れがめんどうな気がする部分は少し悪い点かなと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
俄という日本の指輪の会社のデザインが気になっており、お店まで試着に行ったのですが、ティファニーと比べ定員さんの対応や、着けた感じが少しイメージと違い、私の指には合わないと思いやめました。
夫ももっとシンプルなものがいいとの意見でした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
4年間着けていますが、違和感もなく着けています。
婚約指輪も普段使いできるようなデザインを選んだので、特別なお出かけのときは重ね付けして楽しんでいます。
ただももう少し年齢をかさねた時、記念日に買い替えるかもしれないなと思っています。
今はとてもシンプルで気に入っていますが、年をとったときはもう少し派手なデザインでもいいのかな?と思っています。
実はわたしの両親も結婚30周年記念に指輪を買い替えています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
指輪をこれから購入するという方は、パートナーの方とよく話し合って未来のイメージも描いて買うといいのではないかと思います。
普段つけるアクセサリーとは違う二人の思い出や絆を表す特別な物なので、二人のイメージが納得いくものにしたほうがいいとおもいます。
またお手入れのしやすさや、他の指輪と重ね付けしたりすることも考えてデザインを選ぶのも良いのではとおもいます。
人と同じものが嫌という方はティファニーなどの定番ブランドはおすすめしません現に私は妹や母とデザインが被ってしまいました。